*
商品紹介(オートコネクタ)
製品切換装置
ユーティリティ切換装置
カプラ・コネクタ
*
*
アプリケーション
食品業界
ファインケミカル業界
医薬品・医薬部外品業界
鉄鋼業界
自動車業界
その他業界
*
カタログダウンロード
*
図面CADデータダウンロード
*
会社案内
*
 
 
 TOP > アプリケーション > その他の業界 > バケット台車

バケット台車
   バケット台車とは
ダム建設現場などにおいて、石・土砂・コンクリートなどを中に入れて運搬する容器(バケット)を載せる台車をいいます。
バケットの開閉には油圧式動力を使用したものと空圧式動力を使用したものがあります。
   バケット台車で起こる問題とその解決策
 
使用流体 コンクリート
配管サイズ 50A 1口
使用圧力 0.9MPa

オートコネクタ
  従来ロープウェイ方式でコンクリートバケットへのエアー供給を人手で行っていました。
人員コストや作業時の危険に対しての配慮も必要でした。

ロープウェイ方式からケーブルカー方式になった事より、NJジョイントを使ってエアー供給の自動化が可能になりました。(自動化・
省人化
交通手段のない工事現場特有の使い方です。
   お客様のご要望に応じてコンサルティング致します。
ナブテスコサービス株式会社 産業機械部 東京営業課
TEL:03-5791-3614 FAX:03-5791-3615
ページトップへ
TOPお問い合わせ会社案内
Copyright(C)2012, Nabtesco Service Co., LTD. All Rights Reserved.